時間銀行
- パイロットフィルム・フェスティバル 運営事務局
- 2024年1月26日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年1月29日
[ 2023年度・秋期 選定作品 ]
上映期間 : 2024/1/26(金) 〜 2024/2/8(木)

時間銀行
出演
大和田麗有
山崎晴日
升田乃愛
原案
松原真美「時間貯金」
撮影
山本善博
松本颯人
河上遥斗
音声
野田柚月
長谷川小雪
監督・脚本・編集
田中晋
制作
米子高専放送部
[ 映画館スタッフによる紹介文章 ]
『時間銀行』は、米子高専の学生たちがキャストとスタッフを担って制作された作品だ。日常の余分な時間を“ためて”、それを必要な時に“おろす”事が出来る、「時間銀行」が存在する世界。「時間」がある種の貨幣の様に、代替可能な物となった世界を描く。
お金の価値は誰しもに平等だ。しかし、その価値観は、学生と社会人のそれでは異なる。一人の人間でも、子供の時と大人の時では決して同じ100円にはならない。そしてそれは、時間でも同様のことが言えないだろうか。
今まさしく「青春」の真っ只中にある学生たちが、その「青春」の価値を問う為の物語を描くという入れ子構造になっているのが、この作品の非常にユニークな部分だ。
そして最後に提示される、「青春とはなんだったのか」という問いへの答えが、学生である彼らによって表現される事で、私たちが過ごしている時間がいかに代替不可で尊ぶべき物かを、私たちに指し示している。
[ 監督からのコメント ]
キャスト・スタッフは、監督・原案以外、全員、米子高専の学生です。
米子高専から映像業界に進む学生は多くありませんが、映像に興味を持って映像機器メーカーへ就職したり、就職先でプレゼン技術を評価されたりしています。
役者を目指す者もいます!
本作で難しい役を担当してくれた主役の大和田麗有君も、役者を目指してるのかな?
どこかで見かけたら褒めてあげてください。

[ 監督プロフィール ]
田中 晋
米子高専放送部顧問として学生に映画・番組作りを指導し、Nコン優勝、高校生のためのeiga worldcup最優秀作品賞などに導いた。学生時代は映画研究部で8mmフィルム映画をつくったり、ブライダルでのビデオカメラマンを務めたりしてきた。監督作に「新しい眼鏡を買わなくちゃ」「恋する占い師(偽)」など。専門は物理化学・磁気共鳴。
公式SNSへのリンク
X(Twitter)
この作品へのいいね!・応援コメント
ぜひお待ちしています!
※コメントを投稿する際は「ゲストとして公開」を選択してください。